何使ってるんだろう?
目次[非表示]
Pythonとライブラリのバージョンを確認する
こんにちは、SHOU です!この記事では、Google ColabでPython、TensorFlow、Keras、pandas、NumPyのバージョンを確認する方法を説明しています。
Google Colabでこれらのライブラリを使用する場合、それぞれのバージョンを確認することが重要です。バージョンによって、実行結果やエラーメッセージが異なる場合があります。
Google Colabとは
Geminiによると・・・Google Colab(Google Colaboratory:グーグルコラボラトリー)は、Google Researchが提供する無料のクラウドサービスです。ブラウザ上でPythonコードを実行でき、機械学習、データ分析、教育などに特化しています。
主な特徴
- インストール不要: 特別なセットアップや環境構築なしで、すぐにPythonを実行できます。
- 無料: GPUやTPUなどの高性能なハードウェアを無料で利用できます。
- 共有・コラボレーション: 作成したノートブックを他者と簡単に共有し、共同編集できます。
- 豊富なライブラリ: TensorFlow、Keras、PyTorchなどの主要なライブラリがプリインストールされています。
- 豊富なチュートリアル: 機械学習やデータ分析に関するチュートリアルが豊富に用意されています。
用途
- 機械学習: ニューラルネットワークの構築、モデルの訓練、評価
- データ分析: データの読み込み、クリーニング、分析、可視化
- 教育: 機械学習やデータ分析の学習
- プロトタイピング: アイデアの検証、プロトタイプの作成
実際の確認結果
Pythonのバージョン
以下のコードで確認することができます。確認するコード
!python --version
実行結果
Python 3.10.12
TensorFlowのバージョン
以下のコードで確認することができます。確認するコード
- import tensorflow as tf
- from tensorflow import keras
- print(tf.__version__)
実行結果
2.15.0
Kerasのバージョン
以下のコードで確認することができます。確認するコード
- import keras
- print(keras.__version__)
実行結果
2.15.0
pandasのバージョン
以下のコードで確認することができます。確認するコード
- import pandas as pd
- print(pd.__version__)
実行結果
1.5.3
NumPyのバージョン
以下のコードで確認することができます。確認するコード
- import numpy as np
- print(np.__version__)
実行結果
1.23.5
まとめ
Pythonが3.10.12で、TensorFlowが2.15.0で、Kerasが2.15.0、pandasが1.5.3、NumPyが1.23.5でした。Google Colabは日々改善されており、頻繁にバージョンが更新されています。そのため、この記事の内容と実際のバージョンが異なる場合があります。
ご参考になれば、幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿